2001年7月24日作成 2002年7月20日更新
平成13年7月22日(日) 駐屯地開放 09:00くらい〜14:30くらい?
時間 | 展示内容 | |
---|---|---|
1040 | 短SAM対空射撃展示 | 概要説明 RCATに対する射撃 |
1110 | 対空戦闘訓練展示 | 概要説明 87AW・HMGの対空戦闘 |
1150 | 87AW対空射撃展示 | 概要説明 機能点検 RCATに対する射撃 |
1215 | おしまい |
昭和35年7月 | 東静内対空射撃場開設 第1高射特科群無線誘導標的機隊発足 |
昭和46年7月 | 東千歳駐屯地静内分屯地開設 |
昭和54年2月 | 技術研究本部短SAM初射撃 (日本で唯一、短SAMの射撃ができる対空射撃場となる) |
昭和56年3月 | 第7高射特科連隊創隊 |
昭和60年7月 | 静内駐屯地開設 |
平成3年3月 | 第7高射特科連隊 87AW初射撃 |
性能 | 乗員 3名 重量 約38t 速度 約53km/h |
武装 | 35mm高射機関砲 |
備考 | 捜索レーダー,追随レーダー,射撃銃 管制装置が一体となってコンピュータと 連動し目標発見・捕捉・射撃までを単体 で迅速にできる |
構成 | 射撃統制装置(FCS)1基 発射装置(LAU)2基 操作要員 15名 |
誘導弾 | 全長 約2.7m 重量 約100Kg 最大速度 約マッハ2.4 |
備考 | 国産初の対空ミサイルで低空域の 複数目標に対し同時に交戦できる |
短SAM用目標 |
|
性能 | 速 度 240〜900Kh (?) 飛行高度 100〜30,000ft 航続時間 約30〜50分 |
機体 | 全 長 3.87m 全 幅 1.76m 全 高 0.71m |
87AW用目標 |
|
性能 | 速 度 195kt 航続時間 30〜50分 |
機体 | 全 長 3.80m 全 幅 4.03m 全 高 0.79m |
静内にもいってきたです。バイクで06:30出発、09:00ころ静内に到着。すこし早めだったので、公園で少し休憩して09:20ころ駐屯地に入りました。天候はいつもの静内と同じく曇り。
演習海域に船舶が侵入したとのことで、スケジュールが変更されたり、縮小されたりで訓練展示が行われました。
そんなわけで、プログラムでは短SAMの射撃をはじめに行うようになっていたのですが、まず87AWとHMGによる対空戦闘訓練展示が行われました。87AWの姿勢制御デモのあとOH-6ヘリコプターに対しHMGが空砲で射撃するというものでした。
その後87AWの射撃が行われたのですが、87AWの射撃も内容を縮小して行われたようで、標的機を発射せず、機能点検で実弾を少し射撃したくらいで終わりでした。(一昨年は、かなり撃ちまくっていたような気がしますが…)
その後時間を延期して短SAMの射撃が行われたのですが、一度目の予定時間の14時に実施できず更に延期となり、15時すぎに標的機に向けて短SAMの実弾射撃が行われました。時間の都合か一回のみの射撃でした。
そんな一回しかなかった短SAMの射撃だったのですが、射撃の時よそ見していて写真撮れなかったですよ。残念。
また来年を楽しみにしてます。
帰りに雨降っちゃって、ちょっと寒かったです。
今年はシャッタースピードを遅くして写してみました。でも 1/30は長すぎたようです。来年は 1/60で写してみようと思います。
短SAM用の標的機、チャカの発射。凄い音です。翼端のロケットブースターで発射され、加速後ロケットブースターは切り離されます。上空ではジェットエンジンで飛行します。翼端にあんな気合入ったロケットつけて発射して、よく壊れないなぁと関心しますねぇ。(肝心の短SAMの発射は、よそ見していて映せませんでした ← ばか)
イルカがぴょんぴょん跳ねてたよ!
イルカじゃなくて、シャチです。
('A`)