2001年03月18日作成 2001年03月26日更新
平成12年9月10日(日)午前8時〜午後3時
会 場 開 放 | |
---|---|
|
10:00〜10:40 |
|
10:40〜12:20 |
※ 天候等の影響により行事内容の一部を変更することがあります。 ※ 行事等実施の細部は、会場見取り図でご確認ください。 |
装備品展示(エプロン地区) 有事に備える陸上自衛隊の装備!!
|
09:00〜15:00 |
装備品体験コーナー(第1格納庫内) 身近に見てみよう!!
|
|
|
|
|
|
ヘリコプター実感体験 体感しよう!!
|
受付開始12:00 (荒天時11:50) 受付終了13:30 (荒天時13:00) 体験搭乗 当選発表11:20 |
「よさこい」を見よう 石狩流星会による本場の踊り(管制塔前) |
12:20〜 |
野戦食を食べよう 炊事車で作った豚汁が食べられる ※ 数に限りがあります。 |
12:30頃〜 |
野外売店 珍しいものが手にはいるかも知れない |
09:00〜15:00 |
記念行事終了 | 15:00 |
|
昭和18年7月 | 旧陸軍飛行場として開設(飛行第54戦隊 一式戦闘機「隼」) |
昭和21年〜昭和25年 | 米軍演習場として使用(昭和22年財務局に所管替) |
昭和29年1月20日 | 北部方面航空隊新編 |
昭和36年11月27日 | 公用飛行場に指定(北日本航空等運航) |
昭和37年1月18日 | 師団改編に伴い、北部方面航空隊新編=航空隊本部(丘珠)、北部方面飛行隊(丘珠)、第2飛行隊(旭川)、第5飛行隊(帯広)、第7飛行隊(丘珠)、第11飛行隊(丘珠)、北部方面管制気象隊(丘珠、旭川、帯広)、第307航空野整備中隊(丘珠) |
昭和41年2月21日 | 丘珠駐屯地に格上げ |
昭和42年11月 | 滑走路1,200m→1,400mに延長(YS-11運航に伴い) |
昭和47年2月 | 冬季札幌オリンピック支援 |
昭和49年8月1日 | 丘珠駐屯地業務隊新編 |
昭和61年3月25日 | 航空隊隷下に第1対戦車ヘリコプター隊新編(帯広:AH-1S、OH-6) |
平成6年3月28日 | 航空隊改編(北部方面ヘリコプター隊改編:OH-6D増強、4コ師団飛行隊廃止、各師団に師団飛行隊新編) |
平成7年3月 | 北部方面ヘリコプター隊にヘリ映像電送機装備 |
平成7年4月 | 北部方面通信郡付隊映像電送写真隊ヘリ映像伝送班常駐開始 |
平成8年4月1日〜平成11年11月30日 | 第1ヘリコプター団北方派遣隊運用配置(毎年4月1日〜11月末) |
平成11年 | 札幌飛行場の滑走路100m延長決定(予備調査開始平成12年夏) |
平成12年3月28日〜平成12年7月24日 | 有珠山噴火(平成12年3月31日午後1時10分)に伴う災害派遣 |
なんだか今年は、どこへ行っても天気が悪いっすねぇ。
丘珠の基地祭は、AH-1Sの機動飛行がすごかったです。高速で超低空をパスしたんですけどこれが低くて低くて地上数十センチのところをかすめてゆきました。機体が地面に接触するかと思ってびっくりしたですよ。
丘珠に行くとYS-11がたくさん飛んでます
新登場のUH-60JAとOH-1
訓練展示いろいろ
天気悪かったです
('A`)